CPP /*ぺあぷろ*/ 運営・参加レポート

と、いうことで昨日開催されました「CPP/*ぺあぷろ*/」のレポートでございます。

今回は運営と言うこともあって、割とハードな日々を過ごしましたが、そんな話をちょっとばかし書いてみたいと思います。

そもそもこの企画のきっかけは同じLOCAL学生部のせんずさんとSkypeでチャットをしてたときに「ペアプロ気になりますねー」みたいな話になったことでした。「次どんな勉強会やる?」と学生部MTGで話し合ったときに、その話をしたりして何となくその方向でまとまりました。

で、何のネタでペアプロするのかという話になりまして、これが結構色々出たのですが、結局「C++で競技プログラミング」というところに落ち着きました。そのC++のレベルもクラスとか演算子の上書きとかあんまり難しいところでは無く「Cを便利にした程度」のものにしよう、という流れで落ち着きました。

そんなこんなでいつも通り会場には株式会社インフィニットループの会議室を利用させていただく運びとなり、徐々に計画が具体的になっていく様はやはり良いものです。個人的に、“お祭り"の準備ってのが好きだと言うこともあるんですけどねー。

で、私がC++の講義を担当することになりまして、ひーひー言いながらスライド作りました。完成したのは2日前だった気がします。どういう話題を取り上げるかとか逆にどれを切り捨てるかとか結構悩んだりしました。ちなみに参考にしたのは柴田望洋さんの「明快C++入門編」です。章の構成はほぼそのままになってしまった感じがあります。まぁ、中身はほぼオリジナルなんですけど。

さらに今回のスライドは「reveal.js」を使っています。見た目がかっこいいのと、Githubにコミットすればそのまま公開してくれる便利さから選んでみました。もっとも、ちょっと気に入らないCSSが散見されたので諸々勝手に修正してますが…そこは完全に好みの問題だと思いますけど。

そんなわけで、準備も整っていざ本番です。

ちょっと早い電車で着いたので、ヨドバシとか物色してました。それに加えておやつ選定係だったので、六花亭で良さそうなものを買い込んできたりもしました。集合場所に集まったのは良いんですが、時間を過ぎても学生部部長が現れませんで。それとは別に飛び入り参加の方が現れたりしまして。特にお断りする理由もどこにもありませんから一緒に参加することに。で、10分ぐらいして部長に連絡もつかないのでもう行きますか、と言うことになってローソン経由で会場に向かいました。

着いてからは各々PC準備したりしてました。僕は大人部からわざわざ来ていただいたこいわさんと今回使ったお金の精算をしたり、スライドの準備をしたりして。そんなこんなでちょっと予定時間を過ぎて始まってしまいました。

15分ぐらい時間が押した状態で始まったので、ものすごく早口で説明してしまいました。今数えたら104枚ありました。もうちょっとスライド削れば良かったかなぁ…今回が初スライドなので、と言い訳させてください。どのぐらいの時間でどのぐらい説明できるかという経験が全くないままやったので、今回の発表が良い経験となりました。次に何か発表の機会があったら、もうちょっと余裕を持って、ゆっくり説明できる分量のスライド作りに挑戦したいです。

ちなみにそのときのスライドはgithubに上げてあるので、すぐアクセスしてご覧になれます。

休憩と言うことで色々歩き回って親睦を深めてもらったり、サンタコスし始める人がいたり、用意したおやつを食べて盛り上がったり。

そして姿を現さない部長の代わりにペアプロとか競技プログラミングの説明をすべくクラウドに残していったスライドを引っ張ってきたり。休憩時間の終わりにそのスライドで説明をささっと終わらせて、これもまた残していったランダムペア生成プログラムでさくっとペアを決めてペアプロに取り組みました。

僕のペアはこれまた同じ学生部のかのん君でした。最初はVolume0とか簡単なのから始めたのですが、いきなりちょっと難しいのに挑戦したいとのことで、思い切ってVolume5をやってみることに。二次元Vectorの扱いに苦労したりしてそれだけで時間のほとんどを使い切ってしまいました。質か量かは結構難しい問題ですねー。そのときのソースはgithubに上がっているので良かったら見てみてください。

でも二人でぐちゃぐちゃ話しながらプログラムできて、あそこ違うとかこうした方が良いとか一人じゃ気づけないようなことも二人なら気づけたりするのでかなり良い経験ができたと思います。またやりたいね、ペアプロ。あー、来なかった人もったいないなぁ、なんて思っちゃいます。せっかくとある授業でも特別に許可を貰って告知しましたのにー。うちの学校の"あの界隈"じゃない人たちにも挑戦して貰いたかったなー。

と、いうことで一班ずつ自分たちのプログラムを紹介したり感想を発表したりしていたところに部長が到着しまして。何かと思えばちょっと厄介ごとに遭っていたらしいです。はい。結局来て5分で解散となりました。最後に記念撮影して各自お別れ、と。そんな感じでCPPが幕を閉じました。

そんなこんなで色々あった勉強会ですが、皆さん楽しんでいただけたようで運営側としても何よりです。企画したかいがありました!今回のイベントを運営するに当たって協力していただきましたLOCAL大人部の皆さん、インフィニットループ社、学生部のみんな、そして参加者の皆さん、大変ありがとうございました。

それでは次の学生部イベントをお楽しみにー!

 Share!